2012年4月29日日曜日

アクマイザー3 新宿西口

アクマイザー3 第35話 「なぜだ?!人間がロボットに」

ムササビーダがロボットガスをばらまく場面に映る町並みはJR新宿駅西口一帯です。松岡セントラルビルと新宿エルタワーの間から更に西へ抜け、新宿センタービルと損保ジャパン本社ビルの間の交差点を左折し、中央通りでふたたび左折、新宿駅西口に戻って来ています。

正面は小田急百貨店本館。西口ロータリーの巨大な通気口も確認出来ます。劇中の画像では右側のビルは、松岡セントラルビル朝日生命ビルが映っており、松岡セントラルビルは現在も健在です。


朝日生命ビルモード学園コクーンタワーに変わりました。
朝日生命ビルの取り壊しは2004年、コクーンタワーの着工は2006年5月1日だそうです。


番組画像では、左奥が朝日生命ビル。正面の高層ビルは新宿三井ビル。現在では正面には新宿センタービルがそびえ、右側は新宿エルタワーになっています。


仮面ライダー 第17話「リングの死闘 倒せ! ピラザウルス」

ピラザウルスの待つリングにサイクロン号を走らせる場面で、この通りが映ります。

手前が松岡セントラルビルで、通用口は改築されているようですが、外観は概ねそのままです。


ライダーの背後にあるビルは朝日生命ビル。西側の空を遮る物ははなにもありませんでしたが、現在は新宿センタービルが視界を遮ります。


アクマイザー3 
第35話 「なぜだ?!人間がロボットに」
放送日:1976年6月8日



仮面ライダー
第17話「リングの死闘 倒せ! ピラザウルス」
放送日:1971年7月24日

2012年4月16日
2012年4月17日

2012年4月23日月曜日

仮面ライダー 新宿ふたば通り

引き続き、ゲルショッカーのトオル少年の追跡シーンを検証してみたいと思います。
追跡シーンは新宿駅東口ふたば通りを背景に撮影されていますが、前回の記事にある様に、そこに映るお店の大半は様変わりしています。

奥に新宿三越アルコットと三越新宿店別館を繋ぐ渡り廊下が確認できるので、この通りがふたば通りだと言う事がわかります。

劇中に映る看板「ロン麻雀凡」「BAR花の樹」などはもうありません。


番組画像をよくみると水木しげるが描いたような水色の猫の看板があります。それは「THE OLD BLIND CAT」というBARで、2012年現在も健在でした。現在の看板に描かれた猫は緑色で色眼鏡と前足が描かれており、目が少し大きくなっています。


「THE OLD BLIND CAT」はコンワセンタービルB2Fにあり、
ジャズバーの老舗として、40年以上も前からこの場所で営業されているそうです。

看板の高さは少し高くなっているようですが、
架かっている場所自体は同じような気がします。


トオル少年とミツルが入れ替わる場面の背景にうつる映画館は新宿武蔵野館。ここも新宿を代表する老舗映画館です。

劇中で上映中の作品はアラン・ドロン主演の仏映画「帰らざる夜明け(La Veuve Couderc)」で、新宿武蔵野館では1972年9月30日からの上映で、第82話放映の約一月前です。


武蔵野館の向かいの小径はヨドバシカメラを挿んで、
新宿中村屋の通用口がありました。インドカレーの老舗、新宿中村屋も現在は立て替え休業中です。


立て替え前の新宿中村屋の通用口の様子。


藤兵衛の背後には、これもカニ料理の老舗「カニ道楽」の看板が映ります。劇中では
新宿駅東口前の駐車場近辺にカメラを置いていたと思いますので、カニの看板の設置場所も現在とは異なっていたのではないかと思います。


大和證券(証券)新宿支店も健在ですが、
立て看板の設置場所まではわかりません。

最初この取材を始めたときは
新宿駅東口から新宿三丁目あたりまでの広範囲に渡って撮影されているような気がしていましたが、実際はほぼ新宿駅東口前広場にカメラを据え置いての撮影ではないかと思われます。

望遠レンズの画角の狭さを生かして、広範囲で撮影されている様に感じさせるような工夫がなされているようです。

また、「THE OLD BLIND CAT」には、
近々ウィスキーでも飲みにいこうかなと思います。


放映日 
仮面ライダー
第82話「怪人クラゲウルフ 恐怖のラッシュアワー
1972年10月21日


取材日
2011年3月9日
2011年3月16日
2012年4月3日
2012年4月21日

2012年4月22日日曜日

仮面ライダー 新宿駅東口

第82話「怪人クラゲウルフ 恐怖のラッシュアワー

トオル少年がゲルショッカーから逃走のさなか、少年ライダー隊のナオキとミツルに出会うところは新宿駅東口の繁華街(ふたば通り)で撮影されているようです。

青い柱はヨドバシカメラマルチメディア新宿東口前にある地下街へ階段です。画面奥の赤い柱のビルは新宿通沿いの三井住友銀行新宿ビルで、現在も健在です。


地下街への階段の脇にあった植え込みも残されていました。


新宿駅東口と南口を繋ぐ道路。ヨドバシカメラ、メガネスーパーはじめ多くの商店が軒を並べています。地下街への降口の屋根は2011年には水色に塗られていましたが、2012年現在は、白く塗り直されています。

劇中の画像の奥の壁面に河内時計店という看板が確認出来ますが。現在も事務所がメガネスーパーのあるK3ビルに健在だそうです。


看板をたよりに調査をしていますが、僅か一年前と比べても多くの店が様変わりしており、繁華街の移り変わりの早さに驚かされます。

また、以前の新宿駅東口の記事誤りがありましたので訂正しました。合わせてご覧下さい。

つづきます。

放映日 
仮面ライダー
第82話「怪人クラゲウルフ 恐怖のラッシュアワー
1972年10月21日


取材日
2011年3月9日
2011年3月16日
2012年4月3日
2012年4月21日

2012年4月3日火曜日

仮面ライダー JR新宿駅

第82話「怪人クラゲウルフ 恐怖のラッシュアワー

第82話では怪人クラゲウルフによる新宿駅爆破作戦の標的となるJR新宿駅の山手線乗り場の様子が(バンクフィルムだと思いますが)映し出されます。


1972年当時の8番線は山手線内回り、渋谷、品川方面行きの乗り場です。現在の14番線に変更されたのは2007年の事だそうです。


ホームの中程、中央通路へ下りる階段です。取材したのは昼過ぎですが、ラッシュアワーの様子は今も昔も変わりません。


2012年5月5日(追記)人々の行き交う地下通路は東口改札ではないかと思います。画面左が券売所だとすれば、奥にある上り階段は新宿で最も賑わう歌舞伎町方面への出口です。


今日は低気圧による暴風雨が吹き荒れましたが、ご無事だったでしょうか?勤め先からも早々に帰宅命令が出さたので、新宿に少し寄り道をしました。その日あった事をその日のうちに記事にすると本物のブログみたいです。


放映日 
仮面ライダー
第82話「怪人クラゲウルフ 恐怖のラッシュアワー
1972年10月21日

取材日
2012年4月3日
2012年5月5日(追記)