(2016年7月12日)
複数の方から指摘をいただいて、写真を見比べましたが、180度逆ということまでわかりました。

タカラスタンダードから曲がってきたあたりです。
再取材後、記事も訂正させていただきたいと思います。
(2009年10月29日)
第76話「三匹の発電怪人シードラゴン!!」
おばさんがシードラゴンの缶詰を売っている場面は、小田急線読売ランド前駅から生田スタジオに向かう途中にあった雑貨店で撮影されたと言われています。


アメリカ直輸入の怪獣の缶詰を販売するおばさん。
お店の雰囲気はあまり変わりません。貼り紙された木の扉や、店内のガラスケースは番組撮影当時と同じ物ではないでしょうか。


缶詰を売っていたお店にやってきた本郷と滝。
お店のビニールひさしは取り替えられていますが、雰囲気は似ています。


怪獣の缶詰に興味を示すナオキ、ミツル、チョコ。
お店は撮影当時の雰囲気を残していますが、周辺の様子は全く異なります。


缶詰は残り3個、割引価格で一個200円。
お店の向かい側の住宅が写っています。何か一致する物を探しましたが、殆ど見つかりませんでした。


辛うじて向かいの住宅内に飢えられている木が同じものかと思います。

ここを過ぎると間もなく生田スタジオです。同じ通りにタカラスタンダード生田寮も存在します。
現在は雑貨はあまり扱っていないようで、昔懐かしい駄菓子屋の風情です。取材時には多摩美児童公園で遊んでいた近所の子供たちが、大勢集っていました。また場所柄、店内には巨人軍選手のサインが並べられていました。
放映日
1972年9月9日
取材日
2008年4月5日
2008年11月23日