藤兵衛らが「ショッカータワー」に潜入してから、最終決戦までの場面は、保土ケ谷区上菅田町にある、NTT上菅田無線中継所の敷地内で撮影されています。



正門から入ってすぐの辺りです。棟の扉が塗り直されています。壁にある看板は新しいものですが、概ね同じです。


鉄塔は塔脚が補強され、塗り直されています。


正門前の黄色い電柱のワイヤーカバーも当時から存在していたようです。正門も扉と同じ塗料で塗り直されているようです。


雨戸?の塗装も他と同様です。


金網はさすがに張り替えられていると思いますが、色以外は同じような印象です。今回は全て金網の外側からの撮影です。


壁の配線ケーブルも同じ所にありました。


塔脚に足場のような物が設置されています。それとも侵入防止用の物でしょうか?


敷地のすぐ外側の斜めに組まれた擁壁も健在です。


仮面ライダー対ショッカーのアクションシーンは塔の足下の建物の屋上や鉄塔の階段を利用して撮影されています。


鉄塔の階段の僅かなスペースでのアクション。かなりの高さのある場所です。


仮面ライダーの足下に写っていたパイプも健在です。
今回は、まちBBSの新井町とその近辺(保土ヶ谷区・旭区・緑区の一部)Part6スレッドの住人の方に詳しい情報を教えていただきました。
取材当日は、桜の季節と相まって良い散策になりました。有り難うございました。
放映日
1972年6月17日
取材日
2011年4月10日